【茨木市】あなたのお悩みに寄り添い応援します

病名と状態は必ずしも一致しない?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
柔道整復師。 「動作学研究会」、「冨金原カイロプラクティック学院」に所属。 しびれなどの神経痛や動いた時の関節や筋肉の痛みの治療を得意としている。 さらに内科的な面を栄養面からアドバイス出来るように「総合体力研究所」で学んでいる。 3店舗の整骨院での経験を得て、2012年5月に茨木市で正ひろ整骨院を開業。 一人ひとりの状態をしっかり診たいため、予約制で行う。 今までの経験からさまざまな治療を学ぶ事ができ、当院では「患者さんに苦痛を与えずに治せる治療」をモットーにしております。
病院に行くと必ず検査を受け、診断され、病名を言われます。
そしてその病名にのっとった治療が行われます。
 
しかし勘違いしやすいのが、「同じ病名の人は、同じ状態」と思ってしまこと。
病名と状態は違います。
 
例えば「脊柱管狭窄症」と診断される。
 
症状は長い距離歩けない
両足に痺れや痛みが出る。
なかなか改善せず、悩んでいる方達も多いと思います。そして、「私の身体はこんなもんだ」と諦めてしまう方もおられるかもしれません。
しかし、脊柱管狭窄症と診断されても、状態は一人一人違います。
 
例えば左右の腰の起立筋の緊張度合い。
骨盤の傾き度合い。
坐骨神経の緊張度合い。
それに関連した足の上がり度合いの左右差。
肋骨の動きの柔軟性。
首の緊張。
などなど。
 
これらの身体の状態。筋肉や関節の機能的な部分は人それぞれ違います。
そして、その人が日常している「動作」も違います。
そのため、施術方法も一人一人違います。
その人に合った施術をすることにより、回復度合いもまた変わってきます。
病名は同じでも、身体の機能的な状態は違う。
当たり前かもしれませんが、意外と勘違いしてしまう部分。
 
機能的な部分を一つ一つ向上させていくことにより、痛みから解放される人たちにたくさん出会ってきました。
 
もし、痛みで我慢されている方は、お気軽にご相談ください。
少しでもお役に立てれたら幸いです。
この記事を書いている人 - WRITER -
柔道整復師。 「動作学研究会」、「冨金原カイロプラクティック学院」に所属。 しびれなどの神経痛や動いた時の関節や筋肉の痛みの治療を得意としている。 さらに内科的な面を栄養面からアドバイス出来るように「総合体力研究所」で学んでいる。 3店舗の整骨院での経験を得て、2012年5月に茨木市で正ひろ整骨院を開業。 一人ひとりの状態をしっかり診たいため、予約制で行う。 今までの経験からさまざまな治療を学ぶ事ができ、当院では「患者さんに苦痛を与えずに治せる治療」をモットーにしております。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 正ひろ整骨院【茨木市】 , 2020 All Rights Reserved.