【茨木市】あなたのお悩みに寄り添い応援します

無駄な力を取りのぞくとは?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
柔道整復師。 「動作学研究会」、「冨金原カイロプラクティック学院」に所属。 しびれなどの神経痛や動いた時の関節や筋肉の痛みの治療を得意としている。 さらに内科的な面を栄養面からアドバイス出来るように「総合体力研究所」で学んでいる。 3店舗の整骨院での経験を得て、2012年5月に茨木市で正ひろ整骨院を開業。 一人ひとりの状態をしっかり診たいため、予約制で行う。 今までの経験からさまざまな治療を学ぶ事ができ、当院では「患者さんに苦痛を与えずに治せる治療」をモットーにしております。
前回に引き続きアレクサンダー・テクニークの話。
「無駄な力を取りのぞく」とはどういうことか?
1つの具体的な状況を伝えていきます。
 
例えばしゃがむ動き。
これは身体全体の動きとしては、上から下への動き。
ここに後ろへ行く要素は必要ありません。
 
しかし、実際は、しゃがむ時に後ろにこけそうになる時ってありますよね?
ぼくも以前はそうでした。
この後ろにこけるという力方向は、目的としている上から下にしゃがむという力方向からしたら、無駄な力になります。
 
このように、やろうとしている動きに対して必要のない力方向に気付き、やめるというのがアレクサンダーテクニークです。
言葉にするとややこしいですよね(^^;
 
言い方を変えると、「私たちは無意識に余分なことをしています。その余分なことに気づき、やめていく」ということ。
この考え、まさに動作学研究会で教わっている動作指導と同じです。
 
正ひろ整骨院では、スポーツ障害で傷めて悩んでいる方たちに動作指導をしています。
アドバイス内容はまさにこの部分。
身体全体はどの力方向に向かっているのか?
その大きな力方向に対して、傷めている関節部分はどのような力方向の動きになっているのか?
もし力方向が矛盾している場合は、なぜそうなっているのか?
 
多くの場合傷めている部分は、力方向の動きに矛盾が生じています。
その矛盾が傷めてしまう原因です。
アレクサンダー・テクニークを学んで、さらなる発見もあり、おかげさまで自分の中で新たな指標ができました。
 
使い痛みと諦めている方たち。
もしかしたら身体の使い方を変えることにより今悩んでいる痛みから解放されるかもしれません。
悩んでいる方はいつでもご連絡ください。
この記事を書いている人 - WRITER -
柔道整復師。 「動作学研究会」、「冨金原カイロプラクティック学院」に所属。 しびれなどの神経痛や動いた時の関節や筋肉の痛みの治療を得意としている。 さらに内科的な面を栄養面からアドバイス出来るように「総合体力研究所」で学んでいる。 3店舗の整骨院での経験を得て、2012年5月に茨木市で正ひろ整骨院を開業。 一人ひとりの状態をしっかり診たいため、予約制で行う。 今までの経験からさまざまな治療を学ぶ事ができ、当院では「患者さんに苦痛を与えずに治せる治療」をモットーにしております。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 正ひろ整骨院【茨木市】 , 2020 All Rights Reserved.