【茨木市】あなたのお悩みに寄り添い応援します

声にも使い方のイメージが重要

 
この記事を書いている人 - WRITER -
柔道整復師。 「動作学研究会」、「冨金原カイロプラクティック学院」に所属。 しびれなどの神経痛や動いた時の関節や筋肉の痛みの治療を得意としている。 さらに内科的な面を栄養面からアドバイス出来るように「総合体力研究所」で学んでいる。 3店舗の整骨院での経験を得て、2012年5月に茨木市で正ひろ整骨院を開業。 一人ひとりの状態をしっかり診たいため、予約制で行う。 今までの経験からさまざまな治療を学ぶ事ができ、当院では「患者さんに苦痛を与えずに治せる治療」をモットーにしております。
身体の使い方はとても大事。
ここで、くどいくらい言っていますね(苦笑)。
 
身体の使い方の中で、「自分の思い込みの動き」と「実際の身体の構造的な動き」とのギャップがポイント。
ギャップが動きのぎこちなさを生みます。
そして、その動きのぎこちなさが痛みを起こすきっかけとなります。
正ひろ整骨院が、痛みを改善していく上でとても重視しているポイントの1つです。
 
では声についてはどうでしょうか?
この部分にも使い方があるのでしょうか?
 
私は今まで、声に関しては特別具体的なイメージを持っていませんでした。
しかし、アレクサンダーテクニークを教えてくださった「ボディチャンス」のセミナーにより、この部分のイメージを鮮明にしてくれました。
 
私たちが無意識に発生している声。
これも喉仏にある声帯の動きにより、声の音程が決まります。そして呼吸の強さにより、声の大きさが決まります。
 
この部分をイメージ出来たら、なにげに発している言葉に、楽しみが増えました。姿勢の意識も変わります。
 
身体のことを知るのはとても面白い。
私と同じように、あなたもそう思ってもらえたら良いなぁと思います。
 
声の部分に関してはイラストがあるほうがわかりやすく思います。
また機会を見つけて、まとめていきたいと思います。よろしくお願いします。
この記事を書いている人 - WRITER -
柔道整復師。 「動作学研究会」、「冨金原カイロプラクティック学院」に所属。 しびれなどの神経痛や動いた時の関節や筋肉の痛みの治療を得意としている。 さらに内科的な面を栄養面からアドバイス出来るように「総合体力研究所」で学んでいる。 3店舗の整骨院での経験を得て、2012年5月に茨木市で正ひろ整骨院を開業。 一人ひとりの状態をしっかり診たいため、予約制で行う。 今までの経験からさまざまな治療を学ぶ事ができ、当院では「患者さんに苦痛を与えずに治せる治療」をモットーにしております。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 正ひろ整骨院【茨木市】 , 2020 All Rights Reserved.