【茨木市】あなたのお悩みに寄り添い応援します

頭から首にかけての凝り感の対処方法

 
この記事を書いている人 - WRITER -
柔道整復師。 「動作学研究会」、「冨金原カイロプラクティック学院」に所属。 しびれなどの神経痛や動いた時の関節や筋肉の痛みの治療を得意としている。 さらに内科的な面を栄養面からアドバイス出来るように「総合体力研究所」で学んでいる。 3店舗の整骨院での経験を得て、2012年5月に茨木市で正ひろ整骨院を開業。 一人ひとりの状態をしっかり診たいため、予約制で行う。 今までの経験からさまざまな治療を学ぶ事ができ、当院では「患者さんに苦痛を与えずに治せる治療」をモットーにしております。
長時間、事務作業などをして首から肩が凝ってしまった。辛い。そのような経験をした事はありますか?
こんな時、あなたならどうしますか?
頭を大きく動かす。首を動かして凝り感を取る。
これも1つの良い方法だとは思います。
 
しかし同じ姿勢をし続けて、固まってしまった筋肉は、このような動きだけではなかなか動いてくれません。
特に頭と首の付け根の奥の方の筋肉は、固まったままです。
頭や首を大きく動かしてしまうと、逆に奥のほうの筋肉は固まってしまいます。
 
ではどうしたら良いのでしょうか?
実は、逆に小さくて細かい動きをした方が、奥のほうの筋肉は動いてくれます。
 
首や肩が凝って辛いという患者さんにおすすめしているやり方は、顎で∞の字を描くような動きをすること。
この動きだと、表面の大きな筋肉はあまり活動せず、奥のほうの細かい筋肉が主に活動してくれます。
 
動かし方により、働く筋肉は変わります。
ぜひ大きな動きと、細かい動きの両方を組み合わせながら、日々のケアに生かしてください。
今日は長時間事務作業した時などの、首から肩にかけての凝り感の対処方法でした。
この記事を書いている人 - WRITER -
柔道整復師。 「動作学研究会」、「冨金原カイロプラクティック学院」に所属。 しびれなどの神経痛や動いた時の関節や筋肉の痛みの治療を得意としている。 さらに内科的な面を栄養面からアドバイス出来るように「総合体力研究所」で学んでいる。 3店舗の整骨院での経験を得て、2012年5月に茨木市で正ひろ整骨院を開業。 一人ひとりの状態をしっかり診たいため、予約制で行う。 今までの経験からさまざまな治療を学ぶ事ができ、当院では「患者さんに苦痛を与えずに治せる治療」をモットーにしております。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 正ひろ整骨院【茨木市】 , 2020 All Rights Reserved.