【茨木市】あなたのお悩みに寄り添い応援します

練習すると痛くなるという方へ

 
この記事を書いている人 - WRITER -
柔道整復師。 「動作学研究会」、「冨金原カイロプラクティック学院」に所属。 しびれなどの神経痛や動いた時の関節や筋肉の痛みの治療を得意としている。 さらに内科的な面を栄養面からアドバイス出来るように「総合体力研究所」で学んでいる。 3店舗の整骨院での経験を得て、2012年5月に茨木市で正ひろ整骨院を開業。 一人ひとりの状態をしっかり診たいため、予約制で行う。 今までの経験からさまざまな治療を学ぶ事ができ、当院では「患者さんに苦痛を与えずに治せる治療」をモットーにしております。
スポーツを続けている方で、身体の痛みに悩まされている方はたくさんおられます。
 
そしてその方達の中で「練習を休むと痛みが治まるが、また練習すると痛みが出る」と悩んでいる方達もおられます。
 
傷めた部分の組織が治っていないから、また痛くなるのでしょうか?
では組織が完全に治り切ったら、もう痛くなる事は無いのでしょうか?
 
残念ながら、たとえ組織が治ったとしても、また痛くなると思います。
その理由は「傷めてしまう動作をしているから」です。
 
動作には、大きく3つの力が働きます。
1つは重力。2つは慣性力。そして3つ目に筋力。
 
現在、スポーツ界や医学会は、筋力を重視する傾向にあります。
 
しかし筋力には限界があります。
さらに筋力が働きすぎているがために、逆に動きの邪魔になってしまうケースもあります。
そのためまた痛くなるという悪循環に。
 
そのため、動作で常に働く3つの力の中でいかに「筋力」を使わないか。つまりどのように動くと「重力」と「慣性力」を利用できるか。
その結果、「筋力」の負担を減らすことができます。
 
私が学び続けている「動作学研究会」では、このように動きを考えて、それぞれのスポーツの動作、日常の動作に変換し、動作指導していきます。
 
傷めてしまう原因のもと。
つまり負担をかける動作を修正していくことにより、本当の意味で痛みを出さないようにしていきます。
 
もし同じようにスポーツをしていて身体が痛いと悩まれている方。
ぜひ一度ご相談ください。
この記事を書いている人 - WRITER -
柔道整復師。 「動作学研究会」、「冨金原カイロプラクティック学院」に所属。 しびれなどの神経痛や動いた時の関節や筋肉の痛みの治療を得意としている。 さらに内科的な面を栄養面からアドバイス出来るように「総合体力研究所」で学んでいる。 3店舗の整骨院での経験を得て、2012年5月に茨木市で正ひろ整骨院を開業。 一人ひとりの状態をしっかり診たいため、予約制で行う。 今までの経験からさまざまな治療を学ぶ事ができ、当院では「患者さんに苦痛を与えずに治せる治療」をモットーにしております。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 正ひろ整骨院【茨木市】 , 2020 All Rights Reserved.